[レトロウォーキング|あなたの街の昭和レトロ]

世のちり洗う1200年の歴史「四万温泉」~旧第三小学校・旧校舎編~

[前回の記事]

四万温泉にある廃校になった第三小学校の新校舎を見学した前回
今回はその旧校舎を歩いてみます



ここからが旧校舎
新校舎も木造で古めかしい感じですが、更に歴史を感じられます



窓の僅かな僅かな隙間から蔦が入り込み、屋内できれいな緑を彩っていました


前回も含め、水道周りには様々なバリエーションの手洗い推奨ステッカーが貼ってあります



旧校舎入ってすぐは調理室
旧校舎は特別授業などで使用する教室が多い印象でした



廊下側に引き出しが沢山ある光景って見たことないなぁ
調理室に入ってみましょう



なんと先ほどの引き出し、調理室と繋がっていました
作った給食を棚に置き、廊下側から生徒が各々受け取る、そういう造りなのかな?



引き出しの中には当時の備品が



後付けされたシャボネット容器
絶妙なバランスですね



調理室前には骨董品屋にでもならんでそうな年期の入った鏡が掛けられていました


「寄贈 中之条婦人会」かな?



2階に行くか奥へ行くか・・・
まるで映画「学校の階段」の様な雰囲気



階段の下には授業で使う備品が集められています
ちょっと見てみましょう



これはなんだろう・・・?
時代で器具の形が変わったのか、そもそも授業でやらなかったのか、小学生時代にはお目にかかりませんでした


↓ ゾワゾワ注意です! ↓



うわぁ~~~・・・



うわぁぁぁぁぁ~~~~~!!!!!



新校舎とは対照的なデザイン性は一切見られない、シンプルな手すり



木造校舎の階段、いいですねぇ~



何か落とした跡かな?虫食いではなさそう



触りに触られまくってツルッツル!


踊り場に差し込む光が何とも優しい



2階の窓から校舎裏を見下ろして



2階は家庭科室があったようですね
こちらも展示場になっていました



1階へと戻って来ました
人がいなくなったタイミングを見計らってパシャり
廊下には床を補修した形跡が見られますね



ちょっとした物にも時間の流れを感じます



こちらは音楽室
トライアングルなんて中学生でも触ってないかもなぁ



棚には楽器が収められていました
ギロやウッドブロックなど、学校でないとお目にかからない楽器は無いようですね


一番奥は広い部屋になっていました
全校集会とかで使ってたのかな



その脇には写真現像用の暗室



見慣れない機材が残っていました
フィルムを用紙に転写するものなのでしょうね
アナログだなぁ~でもそれも一興



現像用の薬品も沢山、英語の表記が目立ちますね

24枚しか撮れないフィルムを買って、数百円で現像に出す
デジカメの様に失敗を恐れず同じシーンを取り敢えず数枚撮るなんてこと、あの頃は出来ませんでしたね



体育館への連絡口です
行ってみましょう



途中にはこんな気になる階段も・・・



何故だかは分かりませんが、いかにも体育館と言った景色



階段を上ると2階へと到着しました
朝礼の時、若い先生がここに居たりしましたよね



垂直飛びを測定する事なんて今後もうないんだろうなぁ・・・



平均台に跳び箱、フラフープと、体を動かしたくなるような懐かしの器具が大集結!



奥には肋木もありました
服を掛けるくらいでしか使ったことがありません



もう歌われることのない校歌



天井にボールが挟まっていました
絶対見かけるけどかなりの確率だと思いませんか?



体育館を仕切る大きなネットも懐かしいなぁ
結構固いのよね



帰り道は階段が入り乱れてまるで迷路のような光景



あちらは新校舎の裏側です


廊下の天井には東西南北を示すプレートが貼ってありました



掃除用具入れもありました
埃臭いあの匂いが蘇ります



さて、そろそろおいとましましょう



ここの電話番号は四万42だったようですね



懐かしのあのマットも校庭に同化していました
踏むとシャンシャン言うんですよね



それにしてもカワイイ階段だなぁ



校庭には水飲み場
お腹が膨れるほど水を飲んだあの夏の日が蘇ります


飼育小屋もありました
何を飼ってたんだろ?

展示品を見るより校内散策がメインでしたが、それでもいいよね!
2023年も9月に開催予定なので予定を合わせて遊びに行ってはいかがでしょうか?
四万温泉、色々あります!


《2019年9月探訪》


[旧 中之条町立第三小学校]
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万3939−2