[レトロウォーキング|あなたの街の昭和レトロ]

ステキなロジ・ROJI・路地「五條の街並み」~新町通り編①~

[前回の記事]
江戸時代から続く旅館でひとやすみした前回、体力も回復したので五條の街並み散策を再開します!




今歩いているのは保存地区の新町通り
保存地区でも電柱と電線が残り、リアルな生活感が残っている所にホッとしてしまいます



カワイイ看板を発見🌻👀
お店の名前の記載はなくコンタクトレンズを取り扱っていると言う事だけが分かりますね
もしかしたら花がメインなのかも



旧家の間を抜けられるなんて贅沢!



ここを抜ければ吉野川へと出ます
路地だらけなのでジグザグと歩かざるを得ません、嬉しい悲鳴です



吉野川へと出ました
薄い雲と川で上も下も水面みたい



川沿いに並ぶ旧家たち
昭和34年に起きた伊勢湾台風を揃って乗り越えたのでしょうね



彩度の低い街並みにポストの赤さだけが際立っています



すごい立派な雨どいですね・・・
地面に落とされた雨水たちの為に土手も作られてます



通りの向こうに橋のようなものが見えてきました、なんだろう・・・?



橋の様ですね、しかも途中から形状が変わっているので何とも半端な印象



アーチ型の橋脚が付いていますが・・・



なんと途中でぶつ切りになっています



「幻の五新鉄道」
戦前から戦後にかけ、ここ五條市から和歌山県南部の新宮市へと鉄道開通の工事が進められていたようですが、最終段階の軌道敷設に入る前に話が無くなり今に至るようです
現在では道はバスの専用道路や、宇宙船の観測所として利用されてるみたいですね

完成間近なのに頓挫するとは・・・戦前から戦後へ、時間が経ち、ニーズも変わってしまったのでしょうね



橋の下は駐車場や物置スペースになっていました
新宮まで長い距離の間に今も様々な遺構が遺されています



ここのスペース、好きだなぁ・・・



たばこのホーロー看板が電柱にくくりつけられていました
お店の軒下にはキセルのイラストと「煙草」と書かれた木製看板が出ていたので元たばこ屋さんだったのでしょうね
写真は撮ってませんでした、すいません・・・



キッコーマンキリンビールのホーロー看板
街並みと言いホーロー看板と言いパーフェクトです



お、彷徨っていたら五新線の橋脚へと近づいていたようです



使わずに取り壊すより、地元の人々が活用できた方がいいですもんね
観光のポイントにもなりますしね



五新線の橋脚付近には道を跨ぐ階段が
渡ってみたい気持ちをグッと抑えて散策を続けます



素敵な路地があちらこちらに
迷ってしまいそう



とあるお宅の脇に背の高い物干し台がありました
今も使ってるのかな・・・?



立派な卯建(うだつ)がありました、「うだつが上がらない」の卯建です
木造家屋のみが並ぶ時代、袖壁を漆喰で固めることで火事の延焼を防いだそうです
うだつの起源自体はもう少し違った様で、茅葺屋根の時代に風で屋根がめくりあがるのを抑える為のものだったとか



ローソンも保存地区スタイルになっているんですね・・・冗談です



歴史ある街並みは続いていきます
神戸屋パンのビビットな看板がアクセントになってますね



保存地区によくある手が加わりすぎて映画のセットの様になった街並みではなく、
リアルな昭和が残ってるのは嬉しい・・・皆さんも分かると思います笑



たばこの自販機がありました
少し前のたばこの自販機ってまとめ買いできるものが結構ありますね



「カモン!五條市
柿の被り物をしてる変な女性がいました


よく見ると役者の尾野真千子でした笑
五條市出身のようですよ、記事書いてるときに気づきました



おお・・・ここの路地はとても素敵な雰囲気ですね



路地の路地には「こどもとびだし注意」のサビた看板が2枚



いつ頃設置されたんだろう?
路地の路地はキケンがいっぱいですよね・・・徐行で行きましょう



路地を覗いてみると、あれ?



コネコチャン!!!!
飛び出さなくてえらいなぁ
ここの路地、甚く気に入りました



しかも看板がたくさん!
“本町二丁目5”が3つも並んでいますが下の協力してくれたお店の名前が違うのでしょう
皮肉なことにその部分はかすれて読めなくなってしまっています
井上産婦人科も検索しても出てきませんでした



「らく焼の店 ツネ」だと思います、恐らく・・・楽焼と言うものがあるようですね
駅前に“五條青果食品地方卸市場”がありますが、そこの事かな?
肝心な“ツネ”は検索しても出てきませんでした

街で見かけた看板を検索し、謎解き感覚で歴史を辿るのも楽しいポイントでもあります


2023.06.14追記
↓↓かつての五條青果市場の写真がありました↓↓

www.library.pref.nara.jp




見てください、素敵な路地でしょ?
いつまでも残ってて欲しいなぁ・・・


こんなアングルからもパシャリ
と、写真をよく見ると・・・



さっきのネコチャンが様子をうかがってました
驚かせてゴメンね!



夜の雰囲気も楽しんでみたいですね



路地が蜘蛛の巣の様に張り巡らされています



路地から出る時はしっかりとまって周囲を確認しましょう
あとバスから降りる時も自転車が来てないか気を付けて降りましょう



あれ!?さっきのネコが・・・ネコは神出鬼没
街歩き中に「あれってさっきのネコじゃない?」と何度口に出したことか笑


五條散策はまだまだ続きます!
CMのあとはまだまだ続く!と言ってエンディングしかないバラエティの様ではなく、まだ続くのでお付き合いよろしくお願いします


《2019年11月探訪》


[旧国鉄五新線(未成線)鉄道構造物群・新町高架橋]
〒637-0043 奈良県五條市新町1丁目10−20