群馬県の沼田市 Part.7
2019年6月探訪
まさかPart.7まで行くとは…
今回も沼田市散策です!
さてこちらは前回と同じ通りにあるお店
ですが…
ス ゴ い カ タ チ !
何故こんな形なのか、
またアソコの部分はどうなっているのか…
インパクト大のやまきやさんはちょうちん屋さん
まるでタングラムですね
炎天下の中ぐるりと歩き回り、
再び戻って来たのはおもちゃのキジマさん付近
他にも2店舗おもちゃ屋さんがあったのですが、
残念ながらどちらもおやすみでした…
会館ってつくものはおおよそ昭和の匂いがしますよね
ライオンズ
こちらのお店
テント看板には何やらゾウさんが…
破れてしまっている部分には[チャイルドハウス]とあったので、名札かな?
今の小学生は名札つけないらしいですね〜
破れてしまった看板の下には…
トリニトロン カラーテレビ
SQ 4チャンネルステレオ
オーディオ カセットコーダー
二人の横顔もイケてますね!
あなたと私のスマホもパソコンも
いずれ昔のものになるのでしょう
旧市役所です
現在は移動して新しい建物になりました
結構ボロボロ…
1964年に出来たそうです
ライオンズ
梁なのか分かりませんがイイ感じ
哀しみの取り残され
市役所前には素敵な手書き看板もありました
ヘアーサロン アダムイブ
お好みハウス 好きやねん
今のストリートビューと照らし合わせながら見ると面白いですね
昔は銭湯もあったのか〜!
時間も押して来たので、
沼田城跡へ立ち寄りながら駅へと戻るとしましょう
👩 \ 👨🦰
違う人が描いたのかしら
もちろんいらっしゃいます
気づけば沼田城址公園
ライオンズ
公園で迷ったのでそそくさと出てきました
坂がキツかっただけあってなかなかの高さです
オッ!
これはこれは珍しいホーロー看板屋敷
15年くらい前だったらもう少し各所に残っていたであろうに…
残っててくれてありがとう!
牛乳受けも珍しくペア
お米の自販機も掲示板になっていました
というわけで最後は駆け足でしたが沼田市散策終了です
新旧交代が徐々に進んでいる様なので
建て替えられる前にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか
また次回お会いしましょう!